ハッピーダイニング ペット食器
							 Q:どのくらいの量のフードが入りますか? うちの子にぴったりのサイズがわかりません。     フードボウルは小さく見えますが、実は他社製品に比べ深さがございます。    フードの種類や含まれている水分量によって量は異なりますが、1日2食として体重2~6キロの猫ちゃんのごはんでしたら、  約1食分を盛り付けること...
						  
						
						木, 7月 4, 2024 で  7:20 午後
					
							 Q:すべりどめシリコンが食器から外れてしまいます。シリコンの不良ですか?     A:  ご迷惑をおかけして申し訳ございません。  すべりどめシリコンが外れやすい原因とその対処方法をまとめましたので、お手元の商品と照らし合わせてご確認いただけますと幸いです。     原因① シリコンに亀裂などの破損があった  ...
						  
						
						月, 3月 7, 2022 で  9:55 午前
					
							 Q:電子レンジ・食洗機の使用は可能ですか?  A:はい。どちらもご使用可能です。  必ずご利用の機器の取扱説明書に従ってご使用ください。     また、磁器製品は温度の急変に弱い性質がございます。  電子レンジでの空焚き、冷蔵・冷凍後冷えた状態での高温洗浄などは、破裂する恐れがございますので絶対におやめください...
						  
						
						木, 3月 10, 2022 で 12:34 午後
					
							 Q:フードボウルを煮沸消毒したいのですが、可能ですか?  Q:お湯で器を温めてからフードを入れたいのですが、可能でしょうか。  Q:フードボウルを冷蔵庫に入れてもいいですか?     A:  どちらも可能です。ただし、冷えた器に熱湯を一気にかけると破損する恐れがございますので、ゆっくり加熱してください。    ...
						  
						
						水, 6月 29, 2022 で  2:24 午後
					
							 原材料(シリコンゴム)の性質上、ガラスや、陶磁器のコーディングなど、  滑らかな表面と長く接触していると、だんだんと一体化することがございます。  こちらは、長い年月をかけてゆっくりと進行する物理現象ですが、  シリコンゴムに熱と圧力が加えている状態ですと、加速する場合がございます。     ハッピーダイニング...
						  
						
						火, 12月 15, 2020 で 10:11 午前
					
							 Q:ウォーターボウルに、どれくらいの量のお水が入りますか?     A:  現在、「脚付ウォーターボウル レギュラー」と「脚付ウォーターボウル ハイタイプ」の2種類を展開しております。  かえし(縁)の下まで水を入れると、レギュラータイプは約350mL入り、ハイタイプは約300mLの水量になります。  また、猫...
						  
						
						木, 3月 10, 2022 で 11:47 午前
					
							 Q:食器がガタガタして、猫が気になって食べてくれません。     A:  ご迷惑をおかけして申し訳ございません。     磁器製品は特性上、商品1つ1つ素地の膨張率が異なり、底が完全に平らになるものはほとんど出ないとされています。  特に「ハッピーダイニング 脚付ボウル」は、脚が広がっていますため、他の陶磁器食...
						  
						
						木, 3月 10, 2022 で 12:22 午後